大地の恵み
6月に入ると土から顔を出した野菜の美味しい季節です。。。自慢の弟が北海道からアスパラを送ってくれました。。。なんちゃって。。弟なんていませんよ~
私たちが北海道に滞在している時にお世話になっています釣りの師匠さまからです。あまりに力に満ち溢れたアスパラなのでアップしました。
(この写真は、とっても太いアスパラの把です)
今朝は、続いた雨も途切れたので、犬達をお山に連れて行き 家に帰るなり、お洗濯お洗濯
午前中は、大忙し。。。って、たまに早起きしたので自慢気に嫌ですね~
昨日、隣の隣のおじちゃまから、ソラマメと蕗を頂きましたので、せっせと調理開始。
(この写真は、さやから取り出したソラマメです)
さっと湯がいてこのまま食べても美味しいのですが。。。さらに豆を薄皮から取り出しソラマメのスープを作りました。薄皮は、もちろん捨てずに犬のご飯に。。。わてら皮でっか~(犬の声)
(この写真は、取り出した豆と残った薄皮です)
ソラマメと牛乳とコンソメの薄味で少し炊き、ブレンダーを鍋の中で撹拌するとスープの出来上がり。。とっても簡単で。。贅沢なお味です。
(この写真は、ソラマメ色のスープです)
蕗は、夕べのうちに茹でてアク取りのため、一晩お水に漬けておきました。。ので、こちらもスジ剥きをして時雨煮を炊きました。
(この写真は、まな板の上の緑鮮やかな湯がいた蕗です)
我が家のジャガイモ。。。お花が付きました。
(この写真は、薄紫色の小さなジャガイモの花です)
ゴーヤとキュウリの緑の日よけ棚もセットできました。。。って、ネット張るのに雨の中すったもんだで、お手伝いしてくれた姉上さま、ゴーヤできましたらお持ち致します~ありがとね!
わずかでも。。。収穫できると嬉しいな~
アッ。。。ソラマメのスープは、冷えても美味しいです!
弟と言ってくださる分には誠に光栄ですが、「自慢の」が前置きされると、ややくすぐったいです。
アスパラ、喜んでいただけて良かったです、焼いて良し、煮て良し、炒めて良し、更にはお肉とも相性も良いので、色々な料理で旬を召し上がってください。
投稿: 自慢?? の弟 | 2011年6月 3日 (金) 18時16分
tiny3さんは実に食材を美味しそうに写真に収めますね。
すばらしい腕前です。
そして調理の腕前もかなりのものですよね。
大地の恵みを感謝の心とともに確実に何倍も美味しくして
体内に採り入れていらっしゃる気がします。
私はせっかくご近所の方からお野菜を頂いても
決まりきった調理法しかできず、何倍にも美味しくするなんて
ことは至難の業です。(めんどくさがりなもんで・・・)
投稿: 3nyans | 2011年6月 3日 (金) 18時45分
自慢?? の弟さん・みずみずしい立派なアスパラありがとうございました!こちらで、こんなに歯ごたえのあるアスパラは、ないですよ~
ほんと、何の料理でもメッチャ美味しいです。ご馳走様でした!持つべきものは、自慢の弟ですね
投稿: tiny3 | 2011年6月 3日 (金) 22時22分
3nyans さん・採れたて野菜は、何にもしなくても美味しいですね~お粗末なお料理。。褒めて頂きましてありがとうございますう~
私も面倒くさいの嫌いで、簡単なことしかできましぇ~ん!でも、下さる気持ちがありがたいですね!
投稿: tiny3 | 2011年6月 3日 (金) 22時27分