鮭
北海道の東の方より生の鮭を送って頂きました。
鮭は、夏頃に遡上のため河口付近に集まり、それを釣るために地元の釣り人達で賑わいます。釣るためのルールがあるので、この時期河口付近は、パトカーも忙しく 私達の住む本州では、なかなか目にすることの無い光景があります。
地元では、オスの事を 鼻まがり とも言います。りっぱな顔に圧倒されます。
(この写真は、ハルが鮭の鼻先を舐めています)
こちらは、メスで顔が丸く鼻は、突き出しては無いです。お腹には、筋子がいっぱい入っていましたので 早速、醤油とお酒に漬けました。筋子ご飯が楽しみです。立派な頭は、ワンちゃんのご飯!
鮭は、遡上を始めると餌を食べない習性があり、釣るのがとても難しくルアーになかなかフッキングしません。数が多いために、たまたま体のどこかに針がひっかっかり釣れる事はあります。
・・・が過去に一度だけルアーにフッキングしたことがあります。針は、バーブレス(もどりなし)もちろんリリースしました!禁漁区域でしたので~
それにしても、北海道の川は、大変に豊かで熊もいるわけです。
(この写真は、10年くらい前に北海道で鮭を釣った時の私です。テイナがくっ付いています)
« ぶらっと アート | トップページ | ドアがない! »
コメント
« ぶらっと アート | トップページ | ドアがない! »
本当は食べたんでしょう?
白状しなさい、誰にも言わないから。
投稿: あべちゃん | 2009年10月18日 (日) 15時30分
あべちゃん・もう10年以上前のことだし・・・ちょっと忘れました~
・・・そんなセコイ事しませんよ!
いつも、いつも色々送って下さいましてありがとう御座います!
投稿: tiny3 | 2009年10月18日 (日) 17時20分
もしや、あの時の石狩鍋は・・・?(笑)
あべさん、ご無沙汰しています。
投稿: Gaku@苫小牧 | 2009年10月18日 (日) 17時41分
Gaku@苫小牧さん・そんなことしたら北海道もう行けないですよ~
カラマツ行ったのにあべちゃんに会わなかったのですか?満天の星空いいな~
投稿: tiny3 | 2009年10月18日 (日) 22時22分